換算表
ツナたく
メーカーによって若干の誤差があるのでご了承下さいませ。
ナイロン・フロロカーボンライン
簡易的な計算式なのでご参考に。
ポンド(Ib) = 号数 × 4
6号ライン以降はポンド数が若干低くなってきます。
号 | ポンド(Ib.) | 強度(kg) |
---|---|---|
1号 | 4Ib | 1.8kg |
1.5号 | 6Ib | 2.7kg |
2号 | 8Ib | 3.6kg |
2.5号 | 10Ib | 4.5kg |
3号 | 12Ib | 5.4kg |
3.5号 | 14Ib | 6.3kg |
4号 | 16Ib | 7.2kg |
5号 | 20Ib | 9.1kg |
6号 | 22Ib | 10.0kg |
7号 | 25Ib | 11.3kg |
8号 | 30Ib | 13.6kg |
10号 | 35Ib | 15.9kg |
12号 | 40Ib | 18.1kg |
14号 | 50Ib | 22.7kg |
16号 | 55Ib | 24.9kg |
18号 | 60Ib | 27.2kg |
20号 | 70Ib | 31.8Kg |
22号 | 80Ib | 36.3kg |
24号 | 85Ib | 38.6kg |
26号 | 90Ib | 40.8kg |
30号 | 100Ib | 45.4kg |
40号 | 130Ib | 59.0kg |
PEライン
ポンド(Ib) = 号数 × 20 ※2.5号まで
ポンド(Ib) = 号数 × 15 ※6号まで
号 | ポンド(Ib) | 強度(kg) |
---|---|---|
0.2号 | 5Ib | 2.3kg |
0.3号 | 6Ib | 2.7kg |
0.4号 | 8Ib | 3.6kg |
0.5号 | 10Ib | 4.5kg |
0.6号 | 12Ib | 5.4kg |
0.8号 | 16Ib | 7.3kg |
1号 | 20Ib | 9.0kg |
1.2号 | 24Ib | 10.9kg |
1.5号 | 30Ib | 13.6kg |
1.7号 | 34Ib | 15.4kg |
2号 | 40Ib | 18.2kg |
2.5号 | 50Ib | 22.7kg |
3号 | 55Ib | 25.0kg |
4号 | 60Ib | 27.2kg |
5号 | 80Ib | 36.3kg |
6号 | 90Ib | 40.9kg |
8号 | 100Ib | 45.4kg |
10号 | 130Ib | 59.0kg |
ちなみに、1ポンド(Ib) ≒ 450g です。
釣り糸は強度が共通の用語となっています。ややこしいですね。
【余談】日本の規格は糸が切れるように設計
実は日本の糸の規格のほとんどが、ポンドクラスラインという規格。
表示された数値以上で必ず切れるよう保証されています。
例えば、10Ib(4.5kg)のラインに、直線で5kgをストレスをかけると必ず切れます。
たま~に3kgでも切れるかもねといった感じ。
各メーカーによって平均強度か最大強度かの表記が違うので、バラツキがあります。
安い糸ほど、強度のバラつきが出やすいと思っていただいて大丈夫です。
一方釣り大国アメリカではポンドテストラインという規格です。
表記された数値以下では切れないことを保証しています。
例えば、10Ib(4.5kg)のラインに、直線で5kgをストレスをかけると切れるかもしれないし切れないかもしれません。
でも3kgなら絶対に切れません!といった感じ。
糸にお金をかける意味はまさにここです。
まとめ
糸は適材適所。太さもしっかり自分で選択する必要があります。
この釣りには何号しかだめ、なんてことはなく自分の考えで選択して大丈夫です。
釣りたい魚の重さやファイトスタイルから太さを選びましょう。